医師=独裁者的存在?
私が勤務している病院の医師との関係で悩んでいる看護師ですが、他の病院でも同じような状況なのか教えてもらいたいです。
他の病院に勤務したことがないのでよくわからないのですが、私が勤務している病院の医師はとにかく看護師を怒鳴り散らすように指示を出したり、自分の機嫌が悪い時には看護師だけでなく患者さんにも八つ当たりをするような人なのです。
この医師の下でしか仕事をしたことがないので、他の病院でも医師は独裁者のような存在なのかと思えてしまうのですが、本当にそうなのでしょうか?
医師の考え方を改めさせましょう!
あなたの勤務している病院の医師は随分と時代錯誤な人物ですね。昔は偉そうな医師があちこちに存在していたものですが、最近はこのような医師は少なくなったと聞いていたので少し驚きました。医師の中でも本当にごく一部ですが、看護師を奴隷のような扱いをする人が存在しているのは事実です。
残念ながらあなたが勤務している職場の医師もそのような人だったのかもしれません。
このような医師は自分が一番偉い、看護師は黙って従えばいいという考えを崩さないため、横暴な態度に出てしまうケースが多いようです。
でも、看護師がいなければ医師としの仕事も成り立たなくなることをわからせなければ、いつまでも考え方を改めることがないでしょう。
実際に横暴な医師の下では仕事ができないと、職場の看護師全員で上司に直談判をした事例もあるそうです。
看護師を他の職場に異動させてくれないなら退職させて欲しいとの要望が出されたのを重く見た上司は、直接医師に態度を改めるように伝えて改善されなければ退職してもらうと忠告したそうです。
それでも結果的に医師の態度が変わらなかったため、医師が職場を去って看護師の面目が守られる形になったという事例もあります。
何も行動を起こさなければ、いつまでも医師の考え方は変わりません。
職場の同僚看護師とも相談しながら、声を挙げて環境を変えてみてはいかがでしょうか?
我慢するのも大事
医師の性格にもよりますが、看護師や患者さんに対して威張り散らす医師がいるのは間違いないです。
看護師一人だけが提言をしても恐らく医師が変わることがなくて、むしろ提言をした看護師の立場が悪くなる可能性もあります。
それなら多少のことには目をつぶって我慢することも必要だと思います。
どうしても我慢ができないという場合には、思い切って職場を変えてみてはどうでしょうか?
何となく逃げてしまうような感じがして不本意かもしれませんが、嫌な医師の下で我慢して働き続けるよりも尊敬できる医師の下で働いた方がよほどやりがいを感じられるし、嫌な思いをすることもないでしょう。