出産時の入院準備について教えてください。

出産の入院準備って、いつ頃からするものですか?

現在助産士をしている者ですが、出来れば妊娠28週から、遅くとも臨月に入る前、妊娠35週頃までには準備を終えるようにお願いしています。
体調が不安定になりやすく、いつ何時予定日よりも前に生まれるかもわからないので、出来るだけ早め早めに、少しずつ準備をしてもらう事で、万が一早くなった時にもばたばたを減らせるので。
多分、お父さんに後から持ってきて貰うと言っても、お父さんは何も分からない(というか慌てて違う物を用意してしまう)事がほとんどなので、出来るだけお母さんが事前に用意して置いた方が賢明です。

1日で全てを用意するのは無理ですので、体調が安定している時を狙って少しずつ、大きめのバッグに入れて準備をしていくことで、ちょっとずつ準備をすることが出来ます。
臨月に入ってからの準備は、いつ何時何が起るかわからず、準備をしているときに陣痛が来てしまった、なんてことも少なく無いです。

準備は早め早めに!
どうしても自分での準備が難しそうなものは、お父さんや親御さんに、具体的に何が必要なのか、細かくメモをして、準備して貰いましょう。

出産の入院準備で必要な物を教えて下さい

出産の準備で絶対にこれは必要というものはまず、母子手帳、健康保険証、診察券、印鑑です。
これらは入院手続きの時に必要になるので、忘れずに用意しておきましょう。
私が出産の時は、準備がギリギリになってしまったので、母子手帳をうっかり忘れてしまい、旦那に散々探して貰って持ってきて貰った覚えがあります。

次に、軽食やペットボトルの飲み物、ホッカイロなんかが有ると良いです!
これらは陣痛中にあって良かったと感じた物なんですけど、私は陣痛が長くてなかなか生まれず、軽くご飯を食べたり、飲み物を飲んだりして万全の準備を整えながら待ってました。
冬に出産したのですが結構寒かったので、ホッカイロはホントに良かったです!
後はうちわとかも有ると良いっていいますね、冬場でも汗が尋常じゃないと思うので、誰かに仰いで貰いながら待ってると良いと思います。

入院中には、前開きのパジャマと、産褥ショーツ、産褥パッド、授乳用のブラジャー、母乳パッド、ベビーウェアに、赤ちゃんの肌着、紙おむつ、チャイルドシート、入院分娩費用が病院から指定されていたのでそれらを準備。
後は体が結構冷えるのでガウン、ケータイと充電器、小銭、退院の時に着る自分用の服などを持参しました。
後から買い足して貰った物で、靴下とミニバッグ、後はスリッパがありましたね。

着圧ソックスとか、補整下着、赤ちゃん用爪切りや耳栓もあったら良かったなぁと後悔!
最悪、後から買い足してもらう事をおすすめします。