・ニコチン中毒の仕組み
禁煙したくても、なかなか禁煙できないという人はとても多いです。
愛煙家なら誰もが知るところですが、禁煙できない理由は「ニコチン中毒」によるものだといわれています。
タバコと謳われているものには、必ずといってよいほどニコチンが含まれており、喫煙によって長い間ニコチンを摂取していることで、ニコチン中毒症になってしまっているのです。
では、ニコチン中毒になるにはどのような流れを辿っているかご存知ですか?
まず、愛煙家がタバコを吸うと、煙草の煙は当然ながら吸い込まれて肺に送られます。
肺に入ったニコチンは、血液中の脂肪細胞に接着し、動脈を通じと脳にまで届きます。
ここからがちょっと難しくなりますが、ニコチンは脳内にある「アセチルコリン」という物質と非常に似た性質を持っているため、脳にある「アセチルコリン受容体」という物質が、ニコチンと結合してしまうのです。
結合したアセチルコリン受容体は、喫煙を続けることで本来のアセチルコリンと結合しなくなり、ニコチンとしか結合しない状態になってしまいます。
アセチルコリン受容体がもっともっとニコチンを欲しがることが、ニコチン中毒症状なのです。
このほかにも、ニコチンを摂取することで集中力が出るように感じたり、スッキリするように感じるといった体の変化が、ニコチン依存を生み出している場合もあります。
タバコを吸うことでドーパミンが分泌されるとのことですので、中毒になってしまうのもうなずけますね。
・アイコスはニコチンが含まれています
数年前から、いろいろな電子タバコが販売され、最近は「アイコス」という電子タバコが大人気ですね。
電子タバコにはニコチンが含まれているものといないものがあり、禁煙を目的としている電子タバコは、ニコチンが含まれていません。
アイコスは、体への害がなく、環境汚染にもならないと謳われている電子タバコです。
このため、ニコチンは含まれていないと勘違いしてしまう人もいるようですが、アイコスには微量のニコチンが含まれています。
アイコスは禁煙を目的とする電子タバコではなく、体や環境を汚染しない「機械のタバコ」であると考えたほうがよいでしょう。
タバコを吸わない人や、アイコスを禁煙グッズだと思っている人は、喫煙所でアイコスを吸っている人を見て、「なんで喫煙所にいるんだろう」と思ってしまう人もいるようです。
しかし、アイコスは実質的にはタバコに分類されますので、喫煙所で吸うのが正しいのです。
タバコには、吸ったときの満足感などいろいろとよい面がありますが、「百害あって一利なし」とはまさにタバコのことだといわれています。
できるだけ早い段階で禁煙をし、ほかのリフレッシュ方法を見つけることをおすすめします。