今度面接を受けようと思って居ます。第二新卒ですが、注意するべきことは?
第二新卒の場合に気をつけたいのは、自分の言葉で自分の思いを伝えられるかという点です。
新卒と同じように面接に臨んでしまっては、自分を持って居ない人間と判断されてしまいますので、あまりおすすめすることが出来ません。
第二新卒になった理由にも色々とあると思いますので、第二新卒になった理由や、第二新卒として今まで何をしていたのかなど、聞かれたら正直に答えましょう。
もちろん、ありのままを答える必要は有りません、出来るだけマイナスな印象を与えないように、言葉を選んで答える事が大切です。
企業側は第二新卒でもウェルカムという事が多く、きちんと自分を持って居て、自分たちと相性が良さそうな人であれば、全く問題無いと考えて居る企業が多いでしょう。
第二新卒を自虐してしまうような行動や言動は、反対に印象が悪くなりますので注意して下さい。
第二新卒は面接で不利でしょうか?
第二新卒というのは決して不利ではありません。
むしろ企業によっては、経験が無い新卒よりも、経験を積んでいる第二新卒の方を積極的に採用する傾向がありますので、第二新卒というだけではじかない企業もたくさんあります。
人によっては30歳まで就職をしたことが無かったけれど、一念発起して面接に臨んだら採用して貰ったというケースもあるのです。
第二新卒でも、自分次第できちんとチャンスをつかみ取ることが出来ます。
有る程度の年齢までニートやフリーターだったという人でも、余程仕事先を選ばない限り、人材不足な企業が多い為、就職先を見つける事が出来るでしょう。
人事担当者の評価するポイントを教えて下さい
人事担当者が評価をするポイントは、その人の人柄、その人の考え方、その人の経験などがあげられます。
その人が今までどんなことをしてきて、どんなことが企業に来たときに出来るのか、企業にとってプラスになる人材なのかを判断したいと考える方が多いでしょう。
例え職歴などがなかったとしても、その人に人柄、熱意を買って採用するというケースも少なくありません。
数社受けたのに採用されない、何十社も不合格が続いて居るという場合もあるかと思いますが、それはただ、自分に合っている会社に巡り会っていないだけです。
やり方が余程悪いのでは無い限り、いずれは見付かりますので、落ち込まずに全力で臨みましょう。
もちろん、反省点を見つけて改善する気持ちは大切です。
自分自身で面接の反省点などがよく分からない場合は、周囲の人に疑似面接をしてもらったり、職業サポートセンターの方などからアドバイスを貰うと良いでしょう。