人間関係で悩むのはもうコリゴリ!
先月、2年間勤務した病院を退職して転職活動中の看護師です。
前の病院を退職した理由は、人間関係のゴタゴタがとにかく多い職場だったので、いい加減嫌気がさしてしまったので退職を決意しました。
口を開けば同僚看護師の悪口を言い合ったり、患者さんに対しても八つ当たりとも思えるような行動を繰り返したり、医師の態度が横暴だったりと、とにかく人間関係で嫌な思いをすることばかりの連続で我慢できなくなってしまいました。
本当は看護師の仕事を辞めて、他の職種を選ぼうかとも考えましたが、やはり看護という仕事に対してやりがいや使命感のようなものを感じているので、できることなら人間関係が良さそうな病院に転職したいなと考えています。
人間関係に不満を感じながら転職をして成功したという方がいれば、人間関係が良さそうな病院を探すコツを教えてください。
求人情報をチェックすること!
看護師の求人情報はとにかく頻繁にチェックをして各病院の求人案件の条件を確認してみましょう。
できれば3ヶ月くらいかけて様々な病院の求人案件を確認してみると、「あれ?ついこの間もこの病院の求人案件があったばかりのような気がする…」という情報が見つかる場合があります。
頻繁に求人情報を出している病院は、人の出入りが激しいつまり新しい看護師を採用してもすぐに辞めてしまうことが多いと考えることができます。
慢性的に人手不足に陥っている可能性が高い病院は職場の人間関係が悪いことも原因になっている場合もあるため、人間関係が良さそうな病院を探している方にとっては最も避けたい病院と言えます。
看護師同士の繋がりを参考に
職場の人間関係は実際に勤務している人でなければ判断できない場合が多いと思います。
あなたには看護学校の友達が存在していると思いますが、色々な病院で勤務していると思われますので連絡を取ってみて職場の人間関係について話を聞いてみてはいかがでしょうか?
看護師同士の口コミで評判の良い病院が見つかったら、看護師を募集していないか確認してみると良いと思います。
求人サイトを活用しては?
私も人間関係で悩み、転職を経験した看護師です。
インターネットを検索すると看護師専門の求人サイトがあるので、登録をして転職サポートをお願いしたところ、人間関係が良いという噂のある病院を紹介してもらえました。
どうやら求人サイトでも独自の情報網があるらしく、人間関係の良い病院や悪い病院について噂を聞いているそうです。
実際に応募してみたところ、面接担当者の対応がとても良かったことから好印象を受けました。
採用が決まったのでドキドキしながら入職しましたが、同僚はとても良い人ばかりでホッとしました。